13846959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

植物にいやされて*園芸日誌*

植物にいやされて*園芸日誌*

手診断/爪もみ/爪

爪もみ


『安心』2005年3月号のお知らせのメルマガを読んでいて
「爪もみ万能ケア」という言葉とともに 
某女性週刊誌に「女優の釈由美子さんが実践の爪もみダイエット」
の記事 というのが目に留まった。

「爪もみ」って初めて聞きました。
ダイエット、美肌、リラックス、快眠、快聴、快腸、鎮痛
さらに 花粉症に対する効果や、禁煙法としての効果も!
すごいですね。本を読みたくなりますね。
書籍を調べると免疫力が高まるとか 
がん、アトピー、リウマチ、糖尿 すごい病名が並んでいる!

楽天市場で検索してみました。
■楽天【爪もみ】で探す
■楽天ブック「爪もみ」一覧

爪もみ・つぼ押しセットHC-545爪もみ・つぼ押しセットHC-545
【爪もみ太郎】■送料無料■2個で代引料も無料■1日2分の爪もみ健康マジックTV、雑誌で話題!簡...
【爪もみ太郎】■送料無料■2個で代引料も無料■1日2分の爪もみ健康マジックTV、雑誌で話題!簡...

爪もみ療法のやり方を検索しました。
ガンは自分で治すというサイトで公開されていました。
ダイエット専門ではないのですが 参考までに!

自分が治したい病気・症状に対応する指は20秒刺激します。
治したい症状が複数ある場合は
最もつらい症状に対応する指でおこないます。
爪の生えぎわにある、両側の角をもみます。

■親指…肺などの呼吸器
アトピー、セキ、ぜんそく、リウマチ、ドライマウス、円形脱毛症など

■人さし指…胃や腸などの消化器
潰瘍性大腸炎、クローン病、胃・十二指腸潰瘍、胃弱など

■中指…耳の症状
耳鳴り、難聴など

■小指…心臓や腎臓などの循環器
脳硬塞、ボケ、パーキンソン病、物忘れ、不眠、メニエル病、高血圧、
糖尿病、痛風、肩こり、腰痛、椎間板ヘルニア、動悸、頭痛、腎臓病、
瀕尿、尿もれ、精力減退、肝炎、しびれ、肥満(ダイエット)
生理痛、子宮筋腫、子宮内膜症、更年期障害、顔面神経痛、
自律神経失調症、パニック障害、うつ状態、目の病気など

■薬指は交感神経を刺激してしまうので、
特別な場合以外は 使わないそうだ。


手でわかる身体の未来



今回のあるあるは「手を見てわかる身体の未来」でした。
手を見るといろんな身体の変化がわかります。
「ばち指」だったら肺疾患、「スプーン爪」だったら貧血、
「手掌紅班(手の部分部分が赤くなる)」だったら肝臓病など。。。

手の力が弱くなってきた。
手にしたものをよく落とす。
飲み物をこぼす。
箸使いが下手になった。
手先が冷えやすい。
細かい作業が苦手になった。
手がしびれることがある。

こんな手の変化は 身体の変化を警告しています。
隠れ脳梗塞、高脂血症の予備軍、若年性更年期障なども考えられます。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
隠れ脳梗塞チェック

紙と2色のペンを用意。
・まず1色のペンを使って渦巻きを5周分書きます。
・次に もう1色のペンで 渦巻きの外側から内側に 
・線が重ならないように 10秒間書きます。

線が2箇所重なったら要注意。
血流が悪くなっている可能性があります。
脳細胞が死ぬと手先に症状がでやすいのです。

脳の活性法
手の指を全部使って グーパーしたりすべて動かすのがよい。
・携帯電話をすべての指を使って前後に30回まわす。
 両手で1日3セット。
・両手の指をあわせ 10秒間引っ張る。
 手を組み替えて1日3セット。

携帯電話を使って 指の運動を紹介していましたが。
ちょっとね~なんか嫌だわ~別のものがいいかな。。。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
高脂血症の予備軍チェック

タオル、10円玉100円玉を3枚ずつ用意
・コインを数字を上向きに置き 見ないで混ぜ タオルを乗せる。
・タオルの中で 表面だけを触って1分間で
・100円玉を右 10円玉を左に分ける。

ドロドロ血で指先の感覚が鈍っていると仕分けできない。
高脂血症の予備軍の可能性が大きい。
他にも湯加減が手でわかりにくかったり
新聞や雑誌のページがめくりにくいなどの症状も。
手先の冷え性の原因にもなる場合がある。
ただし 手先の冷え性の原因は
自律神経からや、貧血、低血圧、筋肉不足の場合もある。

改善法!ここで驚いた「爪もみ」だったから!
薬指は自律神経を刺激してしまうのでもまないこと!
爪のはえぎわを両方30秒以上 左右に振りながら 朝昼晩ともむ。

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎
女性ホルモンチェック

鉛筆かボールペンを用意
・聞き手の親指と人差し指で鉛筆の端を持つ。
・反対の手の人差し指と親指で輪を作る。
・両肘を机などで固定し 鉛筆が輪に触れないように3回通す。

2回以上鉛筆が触れると要注意。
女性ホルモンが減少すると手の手根幹(手首の少し上)が
ダメージを受け 手の筋力が低下する。
他には 袋やビンの蓋が開けにくい
雑巾が絞れない、指先がしびれるなどという症状も。

改善法
■大豆食品の摂取
納豆と味噌汁の朝食でも!1日40~60ミリグラム摂取。

■手の付け根から指3本下の「内関」というツボを
左右10回ずつ朝昼晩と3回押す。
「内関」はエストロゲンを促すツボ

爪もみ


2006/2/26 のあるあるは「病気を防ぐ!ツメ診断」でした。

中国では爪は内臓を映す鏡といわれている。
2004年アメリカでは「ツメで病気の危険度がわかる」が発表
肺がん・胃がん・乳がん・前立腺がんがわかるという。

爪は皮膚の一部 細胞が角質化したもので 無色透明。
主成分はケラチン90%
爪は心臓から一番遠く 身体中で最初に栄養不足になる場所。
そのため近年では 爪に含まれる成分を分析し
健康状態を診断する 新しい検査方法が確立されつつある。

ガンにかかると「セレン」というミネラルが不足
セレンは 抗酸化・免疫機能の増強
悪性細胞の増殖抑制等 抗がん作用を持つミネラル。
爪は ガンの早期発見に役立つのだ

爪は見た目だけでも いろんなことがわかる!
タテ線・・・老化
ヨコ線・・・過去の体調不良により爪の成長が滞ったためにできる

爪でわかる病気のサイン
白く変色・・・肝臓の病気
黒く変色・・・甲状腺の病気
付け根が盛り上がる・・・肺の病気

<ある重要な臓器に不調があるかわかるチェック>☆*☆━━━━━━☆*☆

利き手ではないほうの薬指の爪を 利き手の親指と人差し指で挟む 
爪を親指の腹で完全に覆い 少し痛いくらいの強さで30秒間圧迫する
親指を離し 薬指の爪の色が何秒で戻るかチェック
⇒色が戻るのに1秒以上かかった人は要注意

指先の毛細血管の状態がわかる
戻りの悪い人の多くは ユーレイ血管だった。
原因は血液の質。ドロドロ血。糖度が高くなり血流が悪化。
ループ部分で目詰まりを起こし 毛細血管の根元の部分が見えなくなる。
正常な毛細血管の人は 1秒未満で元の色に戻る。
爪の色の戻りが悪い人は 毛細血管の状態が悪い。


指先の毛細血管の異常は 全身の毛細血管の異常も予測できる。
血液の流動性で問題が出る臓器は「腎臓」
腎臓は 毛細血管が密集している臓器。
異常が起きると 免疫力が落ちる!むくみやすくなる!疲れやすくなる!
放っておくと 結石、腎不全、心筋梗塞の危険。

<ある重要な物質の不足がわかるチェック>☆*☆━━━━━━━━━☆*☆

2人で行う!ポリ袋(たて30cm位)セロハンテープ はさみを用意
 ・チェックをしない人が チェックする人に見られないように
 1cm角に切ったセロハンテープをポリ袋の適当な場所に貼る
・チェックをする人は目をつぶり利き手の指の腹でセロハンテープを探す
・セロハンテープを見つけたら 目を瞑ったまま 
 爪を使って セロハンテープを剥がす 制限時間は1分

指先の感覚が鈍ったり 爪を使った細かい作業ができない場合
爪の強度に問題がある。
健康な爪は指先に圧力を受け止めるフタの役割をする
爪がもろいと 指先にかかる圧力が分散するため 感触をキャッチできない
また 硬くて丈夫な爪は セロハンテープをめくり上げることができる
爪がもろいと セロハンテープの端を
上手く引っ掛けることができないため剥がせない

爪の表面が剥がれやすい プルトップが開けづらい
こんな症状があったら 爪がもろくなっている証拠

なぜ爪がもろくなってしまうのか?
カルシウム不足と思ったら大間違い!
爪の生成には 性ホルモンが関係している
性ホルモンは 性機能や生殖機能だけでなく
全身の細胞の新陳代謝を司り 若々しさを保つ。
爪がもろくなっているということは 性ホルモンが不足している。
性ホルモンが不足すると
肌荒れ!痩せにくくなる!太りやすくなる!老化現象が進む!
さらには 骨粗鬆症、動脈硬化、認知症の危険。

性ホルモン不足の対策
山芋(長芋、大和芋、イチョウ芋、自然薯)
山芋はDHEAの合成に必要な栄養素を唯一含む食材

ときめきで性ホルモンの対策
性ホルモンは旅行や好きな音楽を聴くなどの
精神的な刺激や運動でも分泌が促進する

<爪で健康に!>☆*☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆

爪は健康状態を知らせてくれるだけでなく 健康にもしてくれる!
「爪もみ」
爪もみは血流がよくなり 自律神経のバランスが整い 免疫力も強化される

爪は外から刺激できる吻合が 唯一ある場所
末端のポンプを動かすことで 全身の血流がよくなる
血管が拡張すると副交感神経が優位になる
副交感神経が免疫力を司っているので 免疫力が上昇する。

さらに 驚きの効果は「デトックス効果
爪もみで毒が抜けていました。

「簡単!爪もみ法」
・爪の生え際2ヶ所を 反対だわの親指と人差し指で強く押す
・そのまま指を左右にねじるように動かす
 1本の指につき20秒以上、順番はないが すべての指を揉む
 さらに 足の指も爪もみすると効果的。
 ストレスがある時にやると良い。



おもいッきりテレビ(2006/3/8 放送)「今日からここをもみましょう!」

あるあるの「病気を防ぐ!ツメ診断」(2006/2/26 放送)の
記憶もまだ新しいのですが おもいッきりテレビでも「爪もみ」です!
フリーページにも今までの爪もみ情報が書いてありますので参考にどうぞ。

手の爪の生え際は、神経が密集しているが
日常生活ではあまり刺激を受けないので 最も感受性が高い
↓↓↓
上手にもんで、刺激することで
春に乱れる自立神経を安定させ 様々な不快症状を即改善する


手の爪の生え際刺激で 予防・即改善する 春の4大不快症状
・肩こり
・動悸・息切れ
・血圧の不安定
・頭痛
ただし 不快症状によって刺激するポイントが異なる

<肩こりを即改善>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆

■刺激するポイント(左右の手)
人差し指の親指側の爪の生え際
■刺激の仕方
・親指の腹で5秒間押す(3回行う)
・往復20回こする
■効果を高めるポイント
・爪の生え際を刺激した後 コーヒーを飲む
 ただし インスタントコーヒーが効果的
(ナイアシンの含有量が多いため)
 ナイアシンは精神的ストレスを緩和してくれ 神経の伝達をはやくする 
 カフェインが筋肉の疲労を取ってくれる。
 なぜ インスタントなのか?
 インスタントはドライして粉にするので成分が凝縮されている。
■効果を高めるには⇒正午に行うとよい。

<血圧を即安定>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆

血圧が低い人がやっても下がりすぎることはなく、予防にもなる。
■刺激するポイント(左右の手)
小指の薬指側の爪の生え際
■刺激の仕方
・親指の腹で5秒間押す(3回行う)
・往復20回こする
■効果を高めるポイント
・身体を下着などで締め付けないようにする
・イスやソファーに座って行う
■効果を高めるには⇒起床後と外出後と入浴後の1日3回行う。

<動悸・息切れを即改善>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆
自立神経性のもの

■刺激するポイント(左右の手)
小指の外側の爪の生え際
■刺激の仕方
・親指の腹で少し強めに5秒間押す(3回行う)
・往復20回こする
■効果を高めるポイント
・息を吐きながら 強く押す。(腹式呼吸をしながら)
■普段から動悸息切れを起こしやすい人は予防法として
入浴中と就寝前に行うと良い

<頭痛を即改善>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆
自律神経の乱れによる頭痛「片頭痛」「拍動性頭痛」に

■刺激するポイント(左右の手)
親指の外側の爪の生え際
■刺激の仕方
・爪楊枝を数本輪ゴムで束ねたお尻の先で 少し強めに5秒間押す(3回行う)
・マッサージクリームを塗ってから20回こする。
 (爪楊枝のすべりをよくするため)

手の爪の生え際の刺激を避けたほうがよい方
・指先が赤く腫れて熱をもっている
・手の指の関節や指先が炎症を起こしている
*片手だけでも効果的

奇跡が起こる爪もみ療法 免疫を高めて病気を治す「爪もみ」療法 爪もみ&経絡マッサージ 爪もみ健康法

◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎

ほっとモーニング「つめであなたの元気度チェック」より

問題:つめの中の三日月が大きいほど健康?
⇒三日月の大きさと健康は関係ない。
これからつめになっていく部分で水分が多いので白い。
20代が一番大きく歳とともに小さくなっていく。

問題:甘皮の役割は何?
⇒つめを真っ直ぐに生やす・衝撃から守る・細菌が入るを守る役割

「甘皮」
甘皮を強く押し下げない。取ってはいけない。
甘皮を押し下げてしまって横みぞがたくさん出ることがある。
甘皮がたくさん伸びている人は血行が悪い可能性がある。
=お手入れ=
まず手を洗ったときに しっかりと水分を取る。
その後 ハンドクリームを塗って保湿することが大事。
足のつめもハンドクリームを塗るとよい。

つめで気になる症状と言えば
横みぞ・縦じわ・二枚づめ・黒すじ
足のつめが巻きづめ・足のつめが厚く濁っている・・・
その中でもダントツに多くの人が気になっている症状は「縦じわ」

「縦じわ」
縦じわの原因は 加齢!
ある程度の年齢になると誰でもなる。
40歳くらいから目立ってくる。

「二枚づめ」
二枚づめの原因は 水分不足。
カルシウムはつめの0.1%程度
つめのほとんどはたんぱく質でできている。
石鹸・洗剤・シャンプー類を頻繁に使うと
油分水分が流れ出すことが大きな原因。
除光液は脱水し油分を取ってしまうので要注意。

=二枚づめ対策=
・ハンドクリームで油分・水分を補給
・マニュキュアは頻繁に塗りなおさない
 除光液の出番を少なくする
・たんぱく質・ビタミンA・ビタミンEを摂る

「横みぞ」
横みぞは 過去の健康状態をあらわしている
非常に体調不良があった、過酷なストレスが続いた
高熱をともなうような病気になった
思い立って過激なダイエットに挑戦したなどがつめにあらわれる。
つめは1日におよそ0.1mmのびる。
根元から先端までが約6ヶ月なので 半年間の記録と考えられる。
全身的なものだと全部のつめに出ることもある。

「黒すじ」
ごくまれに悪性黒色腫という癌のことがある。
黒いすじの幅が急に広くなったとか
色調が急にすごく黒くなったとかの症状がでたら要注意。

「ばちづめ」
指先が太鼓のバチのように膨らんで
つめもそれにともなってドームのように湾曲する症状。
つめの中の血流が悪くなってうっ血が起こるとこのようになる。
原因は心臓の病気や肺の病気が多い。
特に肺がんの場合は 初期症状としてばちづめが出ることがある。
足のつめにでる場合もある。

=ばちづめチェック=
左右の指の第1関節を合わせて ひし形の隙間が出来れば正常。

問題:巻きづめになりにくい切り方は?
⇒平らに切って角を切り落としすぎない。
人間の身体は重力がかかってつま先に力が入るため
深爪に切ってしまうと 指の先が盛り上がって
つめが埋まっていってしまう。巻きづめになりやすい。
丸く切ることも巻きづめの原因になる。
白い部分を少し残すことが大切。
巻きづめになってしまったら皮膚科を受診しましょう。

・つめを切ったあと一方方向に 真ん中に向けてやすりをかける。
・きつすぎる靴 ゆるすぎる靴は駄目。
・つま先にゆとりがあるものを選ぶ。

「厚く白く濁っている」
つめ白癬というつめの水虫の疑いがある。
中高年に多く40歳以上の発生率は患者全体の80%以上。
女性が男性をしのぐ勢いで増えている。
ストッキングやデザイン優先の靴が原因。

=対策=
市販の水虫薬では治らないので
皮膚科でのみ薬を治療しないと治らない。
清潔・乾燥・根気で予防・治療する。
家庭ではバスマットが感染源になりやすいので要注意。

☆*☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*☆

日本橋 木屋爪切 黒[大] Nail Pro ネイルプロ・ニッパー型爪切り(両面ネイルヤスリ付)*送料無料* 爪水虫の方は爪のお手入れが大事!ぶ厚い爪もへっちゃら足専用のつめきり

■楽天「つめきり」で検索

メール便なら送料無料!チェコ製の逸品です【ガラス製爪ヤスリ】(配送方法:クロネコメール便... eriko:エメリーボード チェコ製 爪ヤスリ ガラスのネイルファイル 
■楽天「やすり」で検索



売れ筋ランキングネイル
マニキュア
トップ・ベースコート
除光液(リムーバー)
ネイルチップ
ネイルアート用品
ケア・グッズ用品
その他





© Rakuten Group, Inc.